今回は私が好きな漫画の名言を紹介したいと思います!
兄貴ってのがどうして一番最初に生まれてくるか知ってるか…?後から生まれてくる弟や妹を守るためだ!!
この言葉は、国民的作品のBLEACHで出てきました。
主人公・黒崎一護が死神になりたての時、同級生・井上織姫が虚になってしまった兄が暴走してしまって一護が放ったセリフです。母を亡くし残された妹達を命を懸けても守るという兄の覚悟が伝わってきます。
私のように兄がいる方はこんな言葉を脳内で何回も流れる名言なのではないかと思います。
![]() | [新品/あす楽]BLEACH ブリーチ (1-74巻 全巻) 全巻セット 価格:35,838円 |

やっぱ人生、挑戦(チャレンジ)してナンボじゃん 勝てないくらいがちょうどいい!!
この言葉は、スーパー超人バスケットボール作品・黒子のバスケで出てきました。
これは最序盤のキセキの世代・黄瀬涼太を要する全国大会常連の名門海常高校との練習試合で誠凛高校1年・火神大我が試合の中で放ったセリフです。この当時の火神は黄瀬に一人で勝てない程の差があり、その時笑いが出てきて出たセリフです。
人生で挑戦して生きていくことが多くあり、高い壁があるほど成長できるのを感じて生きていきたいです!
![]() | [新品/あす楽]黒子のバスケ (1-30巻 全巻) 全巻セット 価格:14,520円 |

あきらめたらそこで試合終了ですよ…??
この言葉は皆さん知っているような超有名な名言ですね!
スラムダンクの安西先生が山王戦で湘北が大差をつけられてしまい敗色濃厚となっているそのような状況で、安西先生は「私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…」と桜木に問いかけ、桜木は「あきらめたんじゃなかったのかオヤジ…」と聞き返しました。そのあとに安西先生が桜木に言った言葉です。
私はこの言葉を言い聞かせて今まで頑張ってきました。野球の試合で負けている場面や長距離走などで何度も言い聞かせてきました。頑張れる魔法の言葉だと思います!
![]() | [新品/あす楽]スラムダンク SLAM DUNK 新装再編版(全20巻) 全巻セット 価格:13,255円 |

大事なのはどう思うかじゃない!どう相手を思うかだ!
これは七つの大罪・メリオダスが言い放ったセリフです。
アーサーとのやり取りの中の短いワンシーンではありますが、本当の信頼の本質が隠されていると思います。アーサー「たくさんの人があなたを信頼しておられるご様子。その信頼があなたを最強の騎士たらしめているのでしょうね」に対してメリオダスが「アーサー!大事なのはどう思うかじゃない!どう相手を思うかだ!」と言い放ちました。
この言葉を聞いてから、対人関係を築く際にどう相手の事を思って接するかを考えながら接するようになりました。
![]() | [新品/あす楽]七つの大罪 (1-41巻 全巻) 全巻セット 価格:21,087円 |

やめておけ お前らにゃあ 俺は殺せねェよ 人はいつ死ぬと思う…?心臓を銃で撃ち抜かれた時…違う 不治の病に犯された時…違う 猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!! …人に忘れられた時さ…!!!
これは世界的作品・ワンピースで登場するDr.ヒルルクが言い放ったセリフです。
ヒルルクはチョッパーの親的存在な人物で死に際に言い放ちました。このシーン1000話以上続く物語の中でもトップクラスの名場面で涙腺崩壊間違いなしです!!
ヒルルクは不治の病に犯されておりそれを知ったチョッパーがキノコの本を見いた時ドクロのついたキノコを見つけ、ヒルルクに渡しスープにして飲んでしまった。図鑑にのるドクロの本当の意味をまだ知らなかったチョッパーはDr.クレハに本当の意味を知らされてしまうシーンでもあります。ここのシーンは本当に涙腺崩壊必死の名場面だと思っています!
![]() | 価格:484円 |

![]() | 価格:484円 |

![]() | 価格:484円 |

まとめ
いかがでしたでしょうか?
私の好きで人生に影響を与えてくれた名言5選を発表してきました。
皆さんの心に残る名言・名場面はありますでしょうか?
良ければコメントに残していってください!!
コメント